酒さは完治が難しい??
こんにちは。
静岡県浜松市にあるフェイシャル・脱毛・美眉サロンDeer&Valley(ディーアンドバリー)です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
当店は、お肌にトラブルがある方が多く通うエステサロンです。
私の経験を生かしてみなさまが安心して施術を受けていただけるよう、カウンセリングに力を入れています。
リアボーテ正規取扱店・ハリウッドブロウリフト認定サロンです。
酒さの改善
完治が難しいと言われている酒さ。
私もこの記事を見つけた時は、ずっとこのままなのかと絶望を感じました。
でも、治りました。(4年ほど症状は落ち着いています)
今悩んでいる方、諦めないで下さい。きっと解決する方法があります。
私は症状が酷かったので、皮膚科で治療を行いスキンケアでお肌を回復させました。
病院に行きたくない方もいるかもしれませんが(私もそうだったので)、なぜ行きたくないのか。。。
もし行っても良くならないとか、薬を飲み続けることに不安があると言う理由でしたら皮膚科へ行って下さい。(症状がひどい場合)
行っても良くならないと思っている場合、病院の選び方を見直してみて下さい。酒さを診たことのあるドクターを探して下さい。
薬に抵抗がある方は、医師の指示通り飲んでいれば大丈夫です。
私は3ヶ月ほど抗生物質を服用していました。
抗生物質の服用に抵抗があったので今まで避けてきましたが、その旨を先生に伝えて、都度相談しながら続けました。
その時に一番気をつけたのが食事です。
以前から添加物は気をつけていましたが、薬を飲むようになってからは小麦粉・乳製品・砂糖も控えるようにしていました。
飲み終えたあとは、腸活に力を入れました。
10年間いろいろ試して私が思うのは、酒さの症状が出ている時に食事だけ気を付けていてもなかなか症状は治まらないと言うことです。
大火事が起こっているのに、バケツで一生懸命水をかけていても消火しないのと同じです。
先ずは消防車ですよね。
私も薬を飲むことに抵抗があり、処方された薬(抗生物質)を飲まずに食事だけで体質改善をして治そうと思っていた一人です。
なので、薬を飲む事・病院に行くことを強制する訳ではありません。
ですが私のように酷い症状が出ていて、いま色々悩んでネットをみているのであれば皮膚科へ行ったほうがいいのかと思います。
それからスキンケア・食事などを気をつけるほうが、私みたいに遠回りすることなく済むと思います。
これはひどい時(左)から、病院へ通って3ヶ月経過した(右)時のビフォーアフターです。
当サロンへ通っていただける方は、カウンセリング無料です。
DM等でのアドバイスは行っておりませんのでご了承ください。